カテゴリー
もっと金融リテラシー向上ライフはインベスターナビにリニューアルしました!

【2024年最新】日本製鉄100株保有で配当金はいくら?いつもらえる?

日本製鉄100株保有で配当金はいくらもらえる?いつもらえるか教えてほしい!

こんな疑問、悩みに答えます。

本記事では「日本製鉄株の配当情報が知りたい人」「日本製鉄の株を取得しようか迷っている人」に向けて、以下の内容・目的で記事を書いていきます。

本記事で分かること
  • 日本製鉄100株保有で配当金はいくらもらえるのか
  • 日本製鉄株の配当金(中間&期末)はいつもらえるのか
  • 日本製鉄株の配当性向・配当利回り・株主優待情報

日本製鉄100株保有で配当金はいくらもらえるのか?

そして、日本製鉄株の配当金はいつもらえるのか?

そんな気になる日本製鉄株の配当金に関する最新情報を詳しく解説していきます

本記事の結論を先にお伝えすると・・・
  • 2023年度の1株当たり配当予想は「150円以上」
  • 100株保有で支払い額は「3,700円(税引後11,953円)」
  • 配当金の受取時期は「11月下旬」と「6月下旬」の年2回
  • 配当利回りは「5.77%」と競合他社と比較しても高い水準
目次

【2024年最新】日本製鉄100株保有で配当金はいくら?

日本製鉄100株保有で配当金はいくらもらえるのか?

結論からいうと、2024年3月期(2023年度)の1株当たり配当予想は「150円以上」です。

中間配当が「75円」、期末配当が「75円以上」
合計して1株当たりの年間配当金は「150円以上」と予想しています。

つまり、日本製鉄100株保有で配当金は「15,000円以上」もらえることになります。

中間配当については、2023年11月1日付けの決算短信で確定。
期末配当のみまだ予想であるため、会社公表数値に則って「150円以上」としています。

過去配当金額の推移

参考までに日本製鉄株の過去配当金額の推移もまとめます。

日本製鉄の1株当たり配当金中間配当期末配当年間配当
2023年度(2024年3月期)75円75円以上150円以上
2022年度(2023年3月期)90円90円180円
2021年度(2022年3月期)70円90円160円
2020年度(2019年3月期)0円10円10円
2019年度(2018年3月期)10円0円10円
2018年度(2017年3月期)40円40円80円
出典:日本製鉄「決算情報」

今期(2024年3月期)の配当金は、1株につき150円以上。

前期と比較すると、30円安い。
つまり、今期は減配を見込んでいることになります。

さらに、過去の配当推移をみると、1株当たり10円だった年度もあるようです。

上記推移をみても明らかですが、配当金は安定していないのがわかります。

というのも、日本製鉄は外部要因に左右されやすい「景気敏感株」の一つです。

ですので、業績が安定しない(=利益配分の配当金も安定しない)ということ。

従って、配当金目的で日本製鉄の株を長期保有するのは、リスクが高いといえそうです。

税引後の支払い金額

日本製鉄の2024年3月期における1株当たり年間配当(予想)は150円以上です。

ただ、配当金には支払い時に税金がかかります。
税率は「20.315%(所得税・復興特別所得税15.315%、住民税5%)」

なので、税金を引いた税引後の支払い額は「11,953円(100株の場合)」となります。

日本製鉄株の配当金(中間&期末)はいつもらえる?

では次に、日本製鉄株の配当金(中間&期末)はいつもらえるのか?

結論、配当金をもらえるのは「11月下旬」と「6月下旬」の2回です。

前述でも解説の通り、日本製鉄の配当金は、年2回受け取れます。
「中間配当(9月30日)」と「期末配当(3月31日)」で実施された配当金を2~3ヶ月後に支払われます。

実際、過去に実施された配当金の支払い開始予定日は以下の通り。

日本製鉄の配当支払開始予定日中間配当期末配当
2023年度(2024年3月期)2023年11月30日(今後公表予定)
2022年度(2023年3月期)2022年11月30日2023年6月26日
2021年度(2022年3月期)2021年12月1日2022年6月24日
2020年度(2019年3月期)2021年6月24日
2019年度(2018年3月期)2019年12月2日
2018年度(2017年3月期)2018年12月3日2019年6月26日
出典:日本製鉄「決算情報」

なので、配当金をもらえるのは「11月下旬」と「6月下旬」
筆者も2023年11月30日に中間配当が入金されました。(期末配当はこれから)

配当金の権利確定日

日本製鉄の配当金の権利確定日は「9月30日」と「3月31日」

権利確定日の2営業日前が「権利付き最終日」です。
権利付き最終日とは、株主がその銘柄を保有することで株主権利を得ることができる最終売買日のこと。

つまり、配当金を受け取りたい場合は、権利付き最終日までに株を購入しておく必要があります。

ちなみに、日本製鉄の2024年3月期の配当金を受け取れたのは、中間配当は「2023年9月27日(水)」、期末配当は「2024年3月27日(水)」までに株を購入した場合ということです。

配当金の支払開始日と振込日

日本製鉄の配当金の支払開始日と振込日は前述の通り、権利確定日から数えて2~3ヶ月後になります。

日本製鉄の株価情報(2024年)と配当性向・配当利回り

上記は、過去10年間における日本製鉄の株価推移を示したチャートです。

見ての通り、株価は2020年につけた底から上昇基調にあります。

2023年に入って一時3,800円もつける場面もありましたが、足元は調整気味となっています。

日本製鉄の株価は、今以上に上がるのか?
それとも調整後に下落するのか?今後の動向が気になる相場展開です。

そんな日本製鉄の株価情報(2024年)と配当性向・配当利回りを詳しく解説していきます。

日本製鉄株はいくらで買える?

2024年8月9日時点の日本製鉄の株価は「3,112円」
(出典:Yahoo!ファイナンス「日本製鉄(株)」

つまり、日本製鉄株の最低購入代金は「311,200円(3,112円×100株)」です。
(※株式購入時には手数料がかかります。利用している証券会社によって手数料も異なるので注意。)

日本製鉄株の配当性向は高い?低い?

日本製鉄株の配当性向(連結)は以下の通りです。

日本製鉄株の配当性向配当性向(連結)年間配当金当期純利益(連結)
2023年度(予想)30%程度150円以上400,000百万円(*1)
2022年度23.9%180円694,016百万円
2021年度23.1%160円637,321百万円
2020年度-%10円△32,432百万円
2019年度-%10円△431,513百万円
2018年度28.4%80円251,169百万円
出典:日本製鉄「有価証券報告書」

配当性向とは、会社が税引後の利益である当期純利益のうち、どれだけを配当金の支払いに向けたかを示す指標のこと。

日本企業の配当性向の平均は、30%程度といわれています。
そんな中、日本製鉄の配当性向は、直近5年間の実績数値がいずれも30%未満。

当期純利益の推移をみても、業績は安定していないことから、配当性向についても変動が大きいことがうかがえます。

ただし、有価証券報告書に記載の「配当政策」をみると、「配当性向は30%程度を目安」としています。

(*1)出典:日本製鉄「業績予想の修正に関するお知らせ 」

日本製鉄株の配当利回りは良い?競合他社と比較

日本製鉄の配当利回りは良いのかどうか?
企業単体で分析しても評価しづらいため、競合他社(鉄鋼業界)と比較してみます。

配当利回り比較表(2023年3月期)年間配当金株価(期末日の終値)配当利回り
日本製鉄(5401)180円3,120円5.77%
JFEホールディングス(5411)80円1,679円4.76%
神戸製鋼所(5406)40円1,053円3.80%
プライム全銘柄-円-円2.20%

日本製鉄の配当利回りは『5.77%』
5%を超える水準は、非常に魅力的な高配当銘柄です。

実際、東証プライムに上場する企業の平均利回り2.2%よりも倍以上に高い。

さらに、競合の大手鉄鋼メーカーと比較しても、日本製鉄の方が高い水準となっています。

今後の動向(特に業績)に注視しながら、銘柄選定は検討するのが良さそうです。

日本製鉄(5401)の株主優待有無と優待利回り情報

結論、日本製鉄は株主優待があります。

優待の内容は「工場見学会などの招待券」
日本製鉄らしい株主優待が準備されています。

株主優待制度の詳細については、以下の通りとなります。

株主優待制度優待の内容案内回数対象者
工場見学会へのご招待(抽選)製鉄所の見学会にご招待致します。年2回案内
(3~4月頃、10~11月頃)
3月末・9月末において1,000株以上所有の株主
経営概況説明会へのご招待(抽選)大阪および1都市(名古屋、福岡、札幌のいずれか)で開催致します。年1回案内
(9月頃)
3月末において1,000株以上所有の株主様
鹿島アントラーズ観戦ご招待(抽選)鹿島アントラーズのJ1リーグ戦ホームゲームにご招待致します。年2回ご案内
(4月~8月頃、8月~12月頃)
3月末・9月末において5,000株以上所有の株主様
紀尾井ホール演奏会ご招待(抽選)紀尾井ホール室内管弦楽団の定期演奏会などにご招待致します。年2回ご案内
(4~9月頃、10~3月頃)
3月末・9月末において5,000株以上所有の株主様

優待利回りは、招待券のため算出不可能(ゼロ%)となります。

まとめ:日本製鉄100株保有時の配当金と利回り情報

日本製鉄100株保有時の配当金と利回り情報に関する情報をまとめてきました。

改めて、日本製鉄100株保有時の配当金情報をまとめると、

  • 2024年3月期(2023年度)の1株当たり配当予想は「150円以上」
  • 100株保有で支払い額は「3,700円(税引後11,953円)」
  • 配当金は年2回(中間と期末)受け取れる
  • 配当金の受取時期は「11月下旬」と「6月下旬」
  • 配当性向(連結)は「30%程度」を目安にすると公表
  • 配当利回りは「5.77%」と競合他社と比較しても高い水準
  • 株主優待制度はあり、内容は工場見学会などの招待券
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次